2010年09月12日
大阪日本橋メイド列車
青シビはメイド喫茶を未体験(メイドうどん店を除く)なのだが
列車でメイド喫茶やるよ~って案内が来た。
(この内容を掲載しているURL:http://www.srst.jp/2010_event.html)
■夢の共演 大阪日本橋 人気メイド喫茶6店舗
(1)大阪日本橋のメイド喫茶6店舗が、JR四国アイランドエクスプレス四国Ⅱ車内にてメイド喫茶を再現します。
もちろん、お食事・お飲物も忠実に車内にて再現・演出します。お絵かき・まぜまぜ、などなど。
ツアー参加の皆様へ、特製オムライス、ケーキ、お飲物をご用意いたします。
また別途料金にて、各種お飲物(ソフトドリンク・アルコール)の車内販売もございます。
当日参加の大阪日本橋メイド喫茶店舗
メイドカフェCCOちゃ/cafedeポルテ/大阪メイドカフェSweetTease/メイドインカフェMAIDINCAFE/メイドカフェe-maid
現役で活躍されている売れっ子のメイドさんが10人乗車して車内サービスをします。
10月9日の出発時、高松駅・徳島駅でメイドさんがお客様をお出迎えを行います。
大阪日本橋協力店舗
K-BOOKSなんば壱番館/アニメイト日本橋店/アニブロゲーマーズなんば店/とらのあななんば1号店/わんだーらんど/ポポンデッタ大阪日本橋店/
■JR四国 アイランドエクスプレス四国Ⅱ
(2)当日ご乗車される車両は、JR四国の「アイランドエクスプレス四国Ⅱ」を運転いたします。
特別車(グリーン車)は、定員60名。座席は、360度回転リクライニングシートの1+2配列です。
一般車(普通車)は、定員52名。座席は、リクライニングシートの2+2配列です。
当日は、専用ヘッドマーク取付、行先方向幕・記念サボを取付けして走行します。
内装は、大阪日本橋メイド喫茶のイメージに変更、飾付けします。(大阪日本橋PRも含みます。)
また、人気のマチ★アソビ徳島に関する情報・PRなどの内装の飾りつけをします。
■2010徳島マチ★アソビvol.4 10/09~10/11
(3)大阪日本橋メイド列車は、徳島駅到着後、高松行の出発は、約4時間30分後となります。
フリータイムの約4時間30分は、アニメの一大イベント徳島マチ★アソビ新町川ボードステージなどを、是非ともお楽しみください。
(10/9は「徳島観光の日」です。マチ★アソビ徳島をメインとした各種のアニメイベントが開催されます。)
有名声優らによるトークやライブステージなどアニメファンなら必見のイベントが盛りだくさん!
■高徳線全通75周年記念 JR徳島運転所列車撮影会
協力:坪内政美
(4)2010年10月9日(土)徳島運転所ふれあい祭り開催します。
(徳島駅到着後、ご希望の方を添乗員がご案内します。)徳島駅から徳島運転所まで、徒歩約10分です。
★徳島運転所列車撮影会(大阪日本橋メイド列車参加者限定になります。)
※撮影会は、参加希望でメイド喫茶イベントは希望しない方への座席・車両はご用意しております。
※当日、撮影会のみの参加受付は致しておりませんのでご了承ください。
●徳島運転所撮影会特典
・国鉄色のキハ47形気動車、四国色のキハ47形気動車、キハ185系気動車、1000形気動車、1200形気動車、1500形気動車及び
アイランドエクスプレス四国Ⅱなど徳島運転所配備中心の車両の撮影会を予定。
キハ185系気動車の特急HM交換、他の車両は行先幕変更など。
JR徳島運転所
・運転所内部を公開します・・・各種の展示をご覧いただけます。
・保守用車両(レールスター)の乗車体験!
・車両を水平に回転させる転車台の体験乗車!
おっと、その日は獅子の村使いの日だ、参加できねーな。
地元関係者向け
練習日:毎週木・日 19:00-21:00
お祓い:9/29
村使い:10/2,3,9,10,11
宵祭り:10/4
本祭り:10/5
列車でメイド喫茶やるよ~って案内が来た。
(この内容を掲載しているURL:http://www.srst.jp/2010_event.html)
■夢の共演 大阪日本橋 人気メイド喫茶6店舗
(1)大阪日本橋のメイド喫茶6店舗が、JR四国アイランドエクスプレス四国Ⅱ車内にてメイド喫茶を再現します。
もちろん、お食事・お飲物も忠実に車内にて再現・演出します。お絵かき・まぜまぜ、などなど。
ツアー参加の皆様へ、特製オムライス、ケーキ、お飲物をご用意いたします。
また別途料金にて、各種お飲物(ソフトドリンク・アルコール)の車内販売もございます。
当日参加の大阪日本橋メイド喫茶店舗
メイドカフェCCOちゃ/cafedeポルテ/大阪メイドカフェSweetTease/メイドインカフェMAIDINCAFE/メイドカフェe-maid
現役で活躍されている売れっ子のメイドさんが10人乗車して車内サービスをします。
10月9日の出発時、高松駅・徳島駅でメイドさんがお客様をお出迎えを行います。
大阪日本橋協力店舗
K-BOOKSなんば壱番館/アニメイト日本橋店/アニブロゲーマーズなんば店/とらのあななんば1号店/わんだーらんど/ポポンデッタ大阪日本橋店/
■JR四国 アイランドエクスプレス四国Ⅱ
(2)当日ご乗車される車両は、JR四国の「アイランドエクスプレス四国Ⅱ」を運転いたします。
特別車(グリーン車)は、定員60名。座席は、360度回転リクライニングシートの1+2配列です。
一般車(普通車)は、定員52名。座席は、リクライニングシートの2+2配列です。
当日は、専用ヘッドマーク取付、行先方向幕・記念サボを取付けして走行します。
内装は、大阪日本橋メイド喫茶のイメージに変更、飾付けします。(大阪日本橋PRも含みます。)
また、人気のマチ★アソビ徳島に関する情報・PRなどの内装の飾りつけをします。
■2010徳島マチ★アソビvol.4 10/09~10/11
(3)大阪日本橋メイド列車は、徳島駅到着後、高松行の出発は、約4時間30分後となります。
フリータイムの約4時間30分は、アニメの一大イベント徳島マチ★アソビ新町川ボードステージなどを、是非ともお楽しみください。
(10/9は「徳島観光の日」です。マチ★アソビ徳島をメインとした各種のアニメイベントが開催されます。)
有名声優らによるトークやライブステージなどアニメファンなら必見のイベントが盛りだくさん!
■高徳線全通75周年記念 JR徳島運転所列車撮影会
協力:坪内政美
(4)2010年10月9日(土)徳島運転所ふれあい祭り開催します。
(徳島駅到着後、ご希望の方を添乗員がご案内します。)徳島駅から徳島運転所まで、徒歩約10分です。
★徳島運転所列車撮影会(大阪日本橋メイド列車参加者限定になります。)
※撮影会は、参加希望でメイド喫茶イベントは希望しない方への座席・車両はご用意しております。
※当日、撮影会のみの参加受付は致しておりませんのでご了承ください。
●徳島運転所撮影会特典
・国鉄色のキハ47形気動車、四国色のキハ47形気動車、キハ185系気動車、1000形気動車、1200形気動車、1500形気動車及び
アイランドエクスプレス四国Ⅱなど徳島運転所配備中心の車両の撮影会を予定。
キハ185系気動車の特急HM交換、他の車両は行先幕変更など。
JR徳島運転所
・運転所内部を公開します・・・各種の展示をご覧いただけます。
・保守用車両(レールスター)の乗車体験!
・車両を水平に回転させる転車台の体験乗車!
おっと、その日は獅子の村使いの日だ、参加できねーな。
地元関係者向け
練習日:毎週木・日 19:00-21:00
お祓い:9/29
村使い:10/2,3,9,10,11
宵祭り:10/4
本祭り:10/5
Posted by ojamon at 23:51│Comments(2)
│鉄道ネタ
この記事へのコメント
案内来たよ。行かねばなるまい。
Posted by 布師田 at 2010年09月13日 16:06
この日は、多度津一般公開とかぶるなー
どっちに行こうか迷いますね。
どっちに行こうか迷いますね。
Posted by 13大好き at 2010年09月27日 10:57