< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

2010年09月15日

SR-3 in SR3(3ドアEG)

ジムニーに積んでた赤レカロ(SR-3)に青シビ1号車のシートレールをつけて搭載してみた。

SR-3 in SR3(3ドアEG)

やっぱりクルマはシートやわ!
純正シートでは座面がぷるぷるして吸収してた路面の反応が良く伝わってきていい感じ。
ストロークのある純正サスは沈み込んでも突っ張らないから面白い

ネオバ + 純正サス・ショック + 剛性の残ってる箱 + セミバケ

今はこのくらいで楽しめるかな

車高はそのままだけどアイポイントが低くなったし、天井と頭のクリアランスも十分!

ジムニーに載せてたときは、車内ギリギリででっかいシートだと思ってたけど
シビックに積んだらこんなに小さかったんか!ってのが印象深い。車内はスカスカ

今日で五色台流すの三日連続だw

+-+-+-+-+-+-+-+
里山日記…記録を書くとこがないのでメモ
8/25屋島時経由屋島北嶺
9/7屋島寺
9/9屋島寺
9/13堂山南嶺
9/14屋島寺

タグ :シビック

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
EGシビックの古さを実感
レカロの修理 その2
さよならデミオ&シビック小ネタ
そろそろ復活じゃね?
剥ぎ取りその3
ハイブリッドでM/T車
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 県内交通事故多発交差点マップ (2011-01-18 06:31)
 EGシビックの古さを実感 (2010-12-21 07:18)
 レカロの修理 その2 (2010-10-11 23:31)
 さよならデミオ&シビック小ネタ (2010-09-29 00:48)
 風が出るようになった (2010-09-19 14:52)
 音が出るようになった (2010-09-18 04:54)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SR-3 in SR3(3ドアEG)
    コメント(0)