< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

2011年01月29日

香川発日帰りスキー場ツアーバス

基本的にはクルマで現地入りなんだけど、シビック号は4人しか乗れないし
2号車を用意できない場合なんかはバスもありかなぁって思った。

自分で知らん土地を走る楽しみは半減するけどね


とりあえず、だいせんホワイトリゾートのパンフに「四国からのツアーバス」と紹介のあった三社
旅行条件などは各サイトで確認のこと

新日本ツーリスト バケーションくらぶ
http://www.vacation-club.jp/ski/
 大山 日帰り(朝発・夜発)
 ダイナランド 日帰り(夜発)
 スキージャム勝山 日帰り(夜発)

東交バス SKI & SNOWBOARD TOUR
http://toko-bus.jp/ski/
 めいほう 日帰り(夜発)
 だいせんホワイトリゾート 日帰り(朝発)
 芸北国際 日帰り(夜発)
 大佐 日帰り(夜発)
 ハチ北 日帰り(夜発)
 スカイバレイ 日帰り(夜発)

大川バス SKI&SNOWBOARD 2011
http://www.okawabus.com/travel/trip/skisnowboard-2011
 大山 日帰り
 芸北国際・大佐 夜行日帰り

グーグルで検索するとオリオンとかトラベックスが引っ掛かるけど
トラベックスの内容はバケーションくらぶと同じやし、オリオンは泊まりのみ

対岸の岡山からのもマリン2号とか使えば射程圏内だしなぁ、、、ヒトリフト確定だがw
どんなとこへ行ってるのか調べてみた
両備バス フレンズパック
http://www.ryobi-bus.jp/ski/
だいせんホワイトリゾート
スノーリゾート猫山
スカイバレイ
ハチ・ハチ北
瑞穂ハイランド 日帰り
めがひらスキー場 日帰り
スキージャム勝山 日帰り夜行
[県北ファミリー&キッズ]
 いぶきの里スキー場
 恩原高原パノラマゲレンデ

料金はあんまし変わらん、、、


同じカテゴリー(雪もぶれ)の記事画像
10-11 8回目志賀高原
10-11 3回目 久万スキーランド
10-11 1回目 石鎚スキー場
同じカテゴリー(雪もぶれ)の記事
 10-11 10回目奥神鍋 (2011-02-26 03:25)
 10-11 9回目志賀高原 (2011-02-07 22:47)
 10-11 8回目志賀高原 (2011-02-07 07:27)
 10-11 7回目志賀高原 (2011-02-05 07:52)
 10-11 6回目芸北高原大佐スキー場 (2011-01-30 03:16)
 10-11 5回目 だいせんホワイトリゾート (2011-01-23 21:10)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
香川発日帰りスキー場ツアーバス
    コメント(0)