< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP

2010年09月01日

エコカー補助金?イラネ

廃車と引き換えに新車を買うと10万円しか補助金がでないウチのシビック。
手元にあった2台を足して1台作っちゃいました。買うほど欲しい車がないので必然的にそうなるわなw

数週間前に預けておいたショップから連絡があったので、仕事帰りに引き取ってきた。
体を慣らすためにとりあえず五色台登って王越流して、R193~脇町~R438~首切り峠で174km走ってきた。
半年間後輪駆動ばっかりだったので、FFの感覚がつかめん。

今回のは吸排気ノーマルの「もっさり回転もりもりトルク仕様」に機械式LSDとネオバだけ
ぶっちゃけバランス悪すぎwwwタイヤが喰ってるのかストロークで踏ん張ってるのか判らんから限界もつかめん
前期シート(腰痛シート)もホールド性皆無なんでこの辺から直さなな

※作業予定
シフトノブ破損  交換完了
空調ファン動作せず  ヒューズ正常、配線確認
排気音警告灯点灯  センサ確認
FLスピーカ音出ず  HU交換時に確認
パワーウィンドウ動き渋い シリコンスプレー

※移植予定
フレックス車高調
スピンターンノブ
レー探
ETC車載機
オーディオ
レカロSR3
CコンソールBOX
ドアミラー
銅ラジエタ
ルームランプ球
ガラス下の黒いぶん
リアウィング
ドリンクホルダ

※後で確認
プラグ
プラグコード
エアフィルタ
オイルエレメント
燃料タンク水抜き
ソレノイドV
エアコンガス
スペアキー

[追記]
ホットこうちの増刊号を買いに高知まで行くつもりだったので、強制ドライバーズハイを実行
コンビニに電話確認すると「まだ置いてない」って返事だったので帰宅するも、、、寝れん


受取時の走行距離:65324km
今日のODO:65498km

タグ :シビック

同じカテゴリー(クルマ)の記事画像
EGシビックの古さを実感
レカロの修理 その2
さよならデミオ&シビック小ネタ
SR-3 in SR3(3ドアEG)
そろそろ復活じゃね?
剥ぎ取りその3
同じカテゴリー(クルマ)の記事
 県内交通事故多発交差点マップ (2011-01-18 06:31)
 EGシビックの古さを実感 (2010-12-21 07:18)
 レカロの修理 その2 (2010-10-11 23:31)
 さよならデミオ&シビック小ネタ (2010-09-29 00:48)
 風が出るようになった (2010-09-19 14:52)
 音が出るようになった (2010-09-18 04:54)
この記事へのコメント
 まてるょ~ん。(笑
Posted by 布師田 at 2010年09月01日 12:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
エコカー補助金?イラネ
    コメント(1)